2011年9月26日月曜日

映画『モテキ』を鑑賞して


 先日、2011年9月23日(金)公開の映画「モテキ」を鑑賞しました。
 
 映画「モテキ」(東宝)は、漫画家久保ミツロウ(女性)がこの映画のために原作を書き下ろし、この春から夏かけて撮影されたそうです。

 久保ミツロウは、累計200万部の大ヒット漫画「モテキ」(講談社イブニングKC、全4.5巻、2008年11月11日~2010年4月13日)の原著作者であり、この漫画はテレビドラマ(監督:大根仁、テレビ東京、全12話、2010年7月16日~10月1日)にて映像化されています。テレビドラマは、「モテキ」の原著作者である久保ミツロウが、大根仁のブログの「モテキおもしろい」の言葉を見て、大根に直接、映像化を希望し、映像化が実現されました。
 
 映画は、テレビドラマの1年後が設定されています。

 主人公は、森山未來が演じる藤本幸世は、31歳の草食系男子です。幸世は、以前は派遣社員であったが、ニュースサイト製作会社「ナタリー」のライターとして就職しました。この映画では、そんな幸世が、就職を契機に女性にモテまくり、テレビドラマに続く第2次「モテキ(モテ期)」に翻弄されていく姿がコミカルに描かれています。

 なお、原著作者久保ミツロウは、ツイッターで「自分をモデルに女主人公で描いても、自分の中の男目線が私みたいな女好きにならないから、恋愛漫画は絶対描けないって思ってた。まあ解決法は男主人公に自分投影して、自分の女目線で美人操るってやつですがね…。女性誌じゃぜったい続かなかったな…。」(2011年7月28日)とつぶやいており、主人公の幸世に自らを重ねています。

 テレビドラマでは、幸世は、突然、複数の女性からの連絡を受け、「モテキ」に突入し、4人の女性と急接近できたものの、いずれもハッピーエンドに至っていません。

 幸世を取り巻く女性は、テレビドラマに続き、映画でも4人。ただし、女性陣は、テレビドラマとはガラっと入れ替えが行われています。女性陣をテレビドラマと大きく変えたことについて、原著作者久保ミツロウは、ツイッターで「ドラマとか映画とか関係なく、彼女らのその後の話を描くつもりは無かったので、新しい女性との出会いの話になりました。」(2011年7月22日)と、テレビドラマで表現された「モテキ」の延長ではなく、これとは別物の新たな「モテキ」を表現したことをつぶやいています。

 映画でのキャラクターについても、テレビドラマ同様に、しっかりとしたキャラ設定されています。
 長澤まさみが演じる松尾みゆき(26歳)は、殺人級にキュートな笑顔をもつサブカル雑誌「EYESCREAM」編集者で、幸世とはtwitterで知り合います(筆者注:サブカルとは、サブカルチャーの略です。)。
 麻生久美子が演じる桝本るり子(33歳)は、ミニカー製作会社に勤め、恋をしたら真っ直ぐな正統派美人で、幸世の会社の飲み会にみゆきとともに参加して、幸世に一目ぼれします。
 仲里依紗が演じる愛(25歳)は、会社の上司墨田( リリー・フランキー)の行きつけのガールズバーの美人店員で一児の母親でもあり、墨田と幸世がともにお店を訪れたことで、幸世と知り合い、一夜をともにします。
 真木よう子が演じる唐木素子(33歳)は、会社の先輩社員で、幸世を手厳しく指導する毒舌でドSなところがあり、幸世への罵倒が愛情の裏返しにもとられます。

 このように明確なキャラ設定がされているうえ、映画を見るとわかるのは、画面に映る細かなディテールが超リアルであることに気付きます。幸世が勤務する「ナタリー」や、みゆきが勤務する「EYESCREAM」などは実在し、ツイッターのアカウントもダミーながらも実在するものもあります。そして、唐木素子が幸世との恋に破れてとった朝食は、リアルに吉野家の牛丼でした。また、幸世の目線に合わせて、松尾みゆきの太ももや愛の胸元を撮影しているあたりは、男目線を的確に捉えたリアル映像ではないかと思います。大根監督が自らカメラを持って撮影したとの裏話があるように、リアル感を徹底した結果が画像媒体にうまく表れているように感じました。

 また、テレビドラマでもそうであったように、この映画では、様々な音楽とのコラボレーションに触れることができます。映画で使われている楽曲は、オープニング曲のフジファブリック「夜明けのBEAT」、メインテーマ曲の女王蜂「デスコ」を始め、Perfume「Baby cruising Love」、橘いずみ「失格」、ACO「悦びに咲く花」、在日ファンク「マルマルファンク」、大江千里「格好悪いふられ方」、「SELF CONTROL」TM NETWORK「SELF CONTROL」、ももいろクローバー「走れ!」、ナキミソ
「 友達じゃがまんできない」 、岡村靖幸「カルアミルク」、JUDY AND MARY「LOVER SOUL」、TOKYO No.1 SOUL SET「ヤード」、N’夙川BOYS 「物語はちと?不安定」、 スチャダラパーfeaturing 小沢健二「夜はブギー・バック」 など多彩です。特に、Perfume本人が登場するミュージカルシーンは、幸世も加わり、観る者を引きつけ、まさに圧巻といえると思います。各楽曲は、決して一貫性がある訳ではありません。しかし、映画の要所要所の主人公の幸世の心内などを的確に表す選曲がなされており、目に透過していく画像と、耳に浸透していく音楽とが、高揚しているわが身の中で、重なり合い、見事なまでに共振を引き起こさせてくれます。これだけの音楽と画像を融合させた映画は、他にはないのではないでしょうか?

 映画の感想は、これぐらいにして、細かい設定やあらすじは、ネタばれになるので、控えたいと思います。
 映画「モテキ」は、つきつめられたリアル感と、観る者を引きつける映像と音楽の融合の中で、主人公の幸世が理想と現実の愛の狭間で真実の愛を求めていく葛藤をワクワクしながら存分に楽しむことができます。そして、この映画を見れば、大根監督と久保ミツロウが中心に作り上げた新たな世界にあっという間に引き込まれるだろうと思います。




参照:
http://www.moteki-movie.jp/index.html(公式サイト)
http://mfound.jp/topics/2011/05/006949.html
http://ro69.jp/feat/moteki201009-1

モテキ 1-4.5巻コミックセット (イブニングKC)モテキ 1-4.5巻コミックセット (イブニングKC)
久保 ミツロウ

講談社 2010-10-29
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

モテキ Blu-ray豪華版(2枚組)モテキ Blu-ray豪華版(2枚組)

東宝 2012-03-23
売り上げランキング : 53

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

モテキ DVD豪華版(2枚組)モテキ DVD豪華版(2枚組)

東宝 2012-03-23
売り上げランキング : 77

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

モテキ Blu-ray通常版モテキ Blu-ray通常版

東宝 2012-03-23
売り上げランキング : 1334

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

モテキ DVD通常版モテキ DVD通常版

東宝 2012-03-23
売り上げランキング : 509

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

モテキ的音楽のススメ 映画盤モテキ的音楽のススメ 映画盤
オムニバス

SMAR 2011-08-31
売り上げランキング : 81

Amazonで詳しく見る by G-Tools

モテキ的音楽のススメ Covers for MTK Lovers盤モテキ的音楽のススメ Covers for MTK Lovers盤
オムニバス

SMAR 2011-09-21
売り上げランキング : 268

Amazonで詳しく見る by G-Tools

モテキDVD-BOX (5枚組)モテキDVD-BOX (5枚組)

東宝 2010-11-26
売り上げランキング : 149

Amazonで詳しく見る by G-Tools

モテキ<Blu-ray BOX(5枚組)>モテキ<Blu-ray BOX(5枚組)>

東宝 2011-08-19
売り上げランキング : 175

Amazonで詳しく見る by G-Tools

モテ記 ~映画『モテキ』監督日記~モテ記 ~映画『モテキ』監督日記~
大根 仁

扶桑社 2011-09-15
売り上げランキング : 431

Amazonで詳しく見る by G-Tools

2011年9月14日水曜日

TOKYO UNDER GROUND RAMEN 頑者(池袋)

 池袋駅(東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道・西武鉄道・東京地下鉄(東京メトロ))近くの『TOKYO UNDER GROUND RAMEN 頑者』に行ってきました。

 この『TOKYO UNDER GROUND RAMEN 頑者』は、小江戸川越の行列店、つけめん頑者グループの初の東京進出店とのことです。

 平日の夕刻にお店に向かったのですが、池袋駅周辺の商店街が非常に広いだけに、場所は分かりにくいです。このお店は池袋駅施設の「東武ホープセンター」内にありますので、もしも迷われたら「東武ホープセンター」を目印にお店を探されるとよいです。




 





















 店内は、約30畳くらいの広さでしょうか。
 中央に客が向い合わせに着席するカウンター(向かって左側に7席、右側に5席、間に店員用の通路あり)があります。また、店内左側には、4人用のテーブル席が3セット設けられています。

 私が同店を訪問したときは、席が約8割位埋まるくらいのお客が来店していました。これに対して、店員さんは、厨房に3人、接客フロアに3人でした。

 店内は、黒と白を基調とした落ち着いた雰囲気でした。店員さんも黒一色のTシャツユニホームに黒いキャップをカッコ良くかぶっています。

 私は、店内中央のカウンター席に案内されました。店内に入って気付いたことは、女性1人のお客が非常に多いことです。ざっと7、8人の女性1人客がいたのではないでしょうか。女性客はみな、つけ汁が衣類にはねるのを防止するための紙エプロンを使用されていました。

 注文は、食券の購入により、行います。
 メニューは、基本的には、「つけめん(濃厚)」、「つけめんライト(淡麗)」、「辛つけめん」および「辛つけめんライト」の4種類です。 「つけめん(濃厚)」は、豚骨魚介系のダブルスープで、「つけめんライト(淡麗)」は、鶏ガラ魚介系のダブルスープのようです。 そのほかに、丼物や、様々なトッピングが用意されています。
 私は、「つけめん(濃厚)」800円を注文しました。


















 つけめんが提供されるまでは、非常に長く感じました。数え始めてから10分以上かかっていましたので、おそらく15分位待ったのではないでしょうか。厨房に店員が3人もいるのに少し手際がよくないように思いました。

 ようやく私の目の前に提供された「つけめん(濃厚)」。



 ご覧の通り、麺は、まるでうどんのように真っ白で太い麺を特徴としています。麺は、約7mm×約3mmの平板状です。
 スープは、表面を覆うようにこげ茶色の鰹粉がちりばめられています。
 具は、チャーシュー1枚と、メンマと、なるとと、海苔です。

 あえて厳しいことを言えば、もう少し見た目を考えて欲しかったです。
 写真をご覧の通り、せっかくのチャーシューや、なるとは、スープの底に沈んでしまっています。そして、細かすぎるかも知れませんが、ラーメン丼の淵に鰹粉がついてしまっています。こういったところは、大したことないかも知れませんが、気にするお客も多いのではないかと思います。有名店の姉妹店だからこそ、細かな配慮を期待し過ぎてしまいます。

 実際に食してみました。平板状の太麺は、讃岐うどんの歯ごたえをイメージしたのですが、見た目ほどはしこしこしていませんでした。それでも、スープとともに麺を口の中に運ぶと、がっつりとした食感を感じることができます。
 スープは、麺に合わせて調整されたのか、程よい濃さで、濃すぎることもなく、薄すぎることもなかったです。味については、鰹粉の味を比較的強く感じました。



















 
 『TOKYO UNDERGROUND RAMEN 頑者』は、超有名店『頑者』(埼玉県川越)グループの6店舗目として東京に初進出したお店とのことです。うどんのような麺と、この麺に程よく調和した豚骨魚介系ダブルスープは、非常に特徴的で強く印象に残るものでした。
 一方で、サービス面では、料理提供までの時間の短縮や、ラーメン丼の見せ方など、ほんのちょっとしたことに、もう少しだけ配慮があると、がっつりとお客を取り込むことができるのではないでしょうか?有名店であればあるほど、厳しい目で見られてしまうのも試練だとも思いますので、今後のちょっとした配慮に期待したいと思います。

店名:TOKYO UNDERGROUND RAMEN 頑者(東京アンダーグラウンドラーメン 頑者)
住所:東京都豊島区西池袋1-1-30 東武ホープセンター内
電話:03-5950-7880
営業時間:10:00~22:00(ラストオーダ: 21:30)
定休日:なし
喫煙:完全禁煙


大きな地図で見る


「東武ホープセンター」のフロアマップはこちら→http://www.tobu-hope.co.jp/floormap/index.html

〈注意事項〉本記事の著作権は、作者(hitooru)にく属します。リンクなどをしていただいても構いませんが、本記事をそのまま転載するようなことを禁止します。ただし、趣旨によっては考慮いたしますので、Twitterなどを介して予めご連絡ください。

2011年9月12日月曜日

百歩ラーメン(ひゃっぽらーめん)(埼玉県さいたま市浦和区)

埼玉県の北浦和駅近くに店を構える『百歩ラーメン』を訪問しました。

 この『百歩ラーメン』は、埼玉県ではおいしいラーメンとして非常に有名で、私もタレントの村田綾さん(埼玉県さいたま市出身)のブログを通じてこの店を知り、この度、初訪問しました。

 北浦和駅は、浦和駅の1つとなりの駅で、池袋駅から電車で約30分くらいのところに位置します。池袋駅から北浦和駅に行くには、まず埼京線で赤羽駅まで行き、赤羽駅で東北本線(京浜東北線)に乗り換えます。

 北浦和駅西口を出て、駅前のロータリーを抜けて、国道17号(中山道)沿いに南東方向に約5分歩くと右手に『百歩ラーメン』の店舗を見つけることができます。



 早速、店内に入ったところ、中央に厨房があり、その厨房を囲うように約10席のL字型のカウンター席があり、窓際に約6人のテーブル席がありました。 店内は、非常に開放感があって、心地がよいです。

 基本メニューは、百歩ラーメン(豚骨)、醤油ラーメン、赤百歩ラーメン、もやしラーメン、味噌ラーメン、揚げニンニクラーメン、チャーシューメンおよびつけ麺があります。
 また、チャーシューや味付玉子など、トッピングも多彩です。


















 事前に入手した情報に従って、一番人気の「百歩ラーメン」を注文しました。麺の固さは、以下の5種類から選ぶことができます。普通が真ん中でないんですね。やはり固めに人気があるのでしょうか?
















 私が訪問したときは、店員さんは厨房に1人、接客に1人の2人のみでしたが、実に手際よく「百歩ラーメン」が造り出され、私の目の前に運ばれてきました。





 写真をご覧いただいている通り、どんぶりの中の中太麺が見えるくらいに、スープが透き通っています。とても豚骨スープには見えない位に透明感のあるスープです。
 中太麺の上には、チャーシュ―1枚とメンマと海苔の具が乗っています。
 
 早速、スープをすすってみると、全く臭みもなく、豚骨特有の脂っぽさもなく、非常に飲みやすかったです。それでいて、麺を絡めても、スープが麺に負けるようなことはなく、まさに豚骨スープと麺とが程よく調和していました。



 カウンターには、取り放題の「高菜」と「ねぎ」が用意されています。また、卓上調味料には、「ニンニク」、「胡椒」、「豆板醤」、「醤油」、「ラー油」および「酢」が並んでいました。
















 前述の通り、豚骨スープは非常にさっぱりしていて飲みやすいため、あっという間に食べ終えました。すると、どんぶりの底には、「ありがとう」のお言葉。こちらこそ、美味しいラーメンをありがとうございました。


















 食後に店舗外にでると、以下のような看板が掲げられていました。


















 また、会計場には、心得みたいな数箇条が提示されていました。
 『百歩ラーメン』は、インターネットで確認できるだけで、北浦和、川口、戸田、朝霞に展開しています。このように、店舗数を増やし大きくなっていくお店は、味は勿論、こういった人の精神に関わるところに対してしっかりと配慮がなされていることに気づかされます。
 
 なお、『百歩ラーメン』の近くには、「北浦和公園」という非常に大きな公園があります。この公園の中には「埼玉県立美術館」などもありますので、遠方から来られる方も時間を有意義に使うことができるのではないかと思います。

















店名 : 百歩ラーメン(ひゃっぽらーめん)
住所 :〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-23-13
電話 : 048-822-7676
営業時間 :AM11:00~翌AM2:00
(ランチサービス:土、日、祭日を除く。平日AM11:00~PM2:00迄)
定休日 : なし(年中無休)
最寄り駅 :北浦和駅


大きな地図で見る

〈注意事項〉本記事の著作権は、作者(hitooru)にく属します。リンクなどをしていただいても構いませんが、本記事をそのまま転載するようなことを禁止します。ただし、趣旨によっては考慮いたしますので、Twitterなどを介して予めご連絡ください。

2011年9月10日土曜日

中華蕎麦 とみ田(千葉県松戸市)

 千葉県の松戸駅近くの『中華蕎麦 とみ田』に行ってきました。

 松戸駅に行くのは初めてでしたが、行ってみると意外に近かったです。
 日暮里駅から常磐線で松戸駅に向かったのですが、わずか17分で駅に着きました。

 松戸駅には、JR東日本常磐線6線および新京成線2線の合計8線もが乗り入れています。
 どのホームも人で溢れていて、非常に大きな駅であるとの心象を持ちました。駅の大きさでは横浜駅と同じくらいでしょうか?

 松戸駅に降り立ってから、東口を出て、歩くこと3~5分、左手に『中華蕎麦 とみ田』の店舗が見えてきます。

 店の周りを囲うように設けられたベンチに、既に先客が8人くらい座って待っておりました。
 十分な人数が座れるベンチを用意するなんて、さすがは人気店。待ち客への配慮も欠かしません。店外のベンチに座って間もなくすると、店員さんが先客順に食券を購入するように促してくれます。
 店外で並んでいるときに、店員さんがやたらとトイレは大丈夫かと聞いてくるのですが、相当に回転率を意識した結果なのではないかと思います。

 メニューは、基本的には、「つけそば」か、「ラーメン」です。
 「ラーメン」の麺は「つけそば」よりも細いところが多いですが、ここでは麺の太さは同じとのことでした。また、スープの素も、「つけそば」と「ラーメン」で同じとのことです。
 「つけそば」にするか「ラーメン」にするか迷いましたが、初めての訪問のため店員さんのおすすめに従って「つけそば」を注文しました。

 店外に並び始めてから約30分後くらいでしょうか、ようやく店内のカウンター席に座りました。
 店内は、厨房と対向する位置に6席のカウンター席があり、さらにその背後の窓際に4席のカウンター席があります。

 厨房越しのカウンター席に着席してから、数分後、ご覧のような「つけそば」が運ばれてきました。
 厨房からカウンター越しにどんぶりを渡すようなことはなく、商品の扱いは丁寧でした。



 ご覧頂いているように、麺は極太で、スープは濃厚です。

 麺は、まるで日本蕎麦のような茶色っぽい色をしています。
 表面は非常につるつるしていて、もちもちとした食感です。 麺の詳細な材料は不明ですが、卵が含まれているようです。

 スープは、豚骨と魚介をベースにしたダブルスープです。
 店内に表示されていた情報では、豚ガラ、鶏ガラ、煮干し、サバ節、鰹節、ニンジン、生姜、ラードなどが含まれているようです。
 
 具は、チャーシュー2枚と海苔とメンマと、別注で注文した煮卵です。チャーシューとメンマと煮卵は、スープとは別にアツアツに温められています。

 実際に食してみると、スープは実に濃厚で、極太でしこしこの麺を濃厚スープですっぽりと包みこんだ状態で、麺を口元まで運ぶことができます。したがって、強烈にパンチがあります。
 スープはダブルスープとのことですが、鰹の味を強く感じました。麺を全て食し終えるまで、スープの濃さは薄まることはなく良いです。ただし、個人的には最後の最後はスープがちょっと濃すぎてしつこく感じました。できれば、手元にダシを用意して、食事が進むにつれて自分の好みでスープの濃さを調整できるようにしてもらいたいです。
 前述の通り、チャーシュー、メンマ、煮卵のような具は、まるでおでんのようにアツアツに温められています。このため、これらの具に対して、1つのどんぶりの中で麺とは別に特別な存在感を感じました。また、比較的多めのゆずがスープの中に入っているのですが、個人的には口に含んだときにスープにも勝るほどの渋みを感じてしまいました。

 帰りに少しだけ松戸駅周辺を歩いてみました。比較的新しく、石壁でできた高級感のあるビルが点在するのですが、あちらこちらに空き店舗があり、少し気になりました。


 































店名 : 中華蕎麦 とみ田
住所 :〒271-0092 千葉県松戸市松戸1339 高橋ビル1F
電話 : 047-368-8860
営業時間 :11:00~16:00頃
定休日 : 水曜日
最寄り駅 :松戸駅
喫煙 : 不可


大きな地図で見る

中華蕎麦とみ田和風とんこつ醤油 特製スープ付3人前中華蕎麦とみ田和風とんこつ醤油 特製スープ付3人前

中華蕎麦とみ田
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

箱入千葉中華蕎麦とみ田(3人前)×20箱箱入千葉中華蕎麦とみ田(3人前)×20箱

中華蕎麦とみ田
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2011年9月2日金曜日

札幌らあめん処「味一番つばさ」

 「味一番 つばさ」は、すすきのにある「新ラーメン横丁」の一番奥に店を構えています。























 「新ラーメン横丁」(1976年~)には、現在、「札幌ラ-メン元祖もぐら」、「赤れんが」、「味一番つばさ」、「味の時計台」の4店舗があります。

 どのお店も、自店がTV放映された紹介が、入口にされており、まさに観光客をターゲットにしているように思いました。それでも、私が訪問したときには、地元のサラリーマンらしき客も何人かいて、つられるように味一番つばさ」に入りました。

 お店はカウンター約13,4席、入口入って右手奥に座敷席4席があります。確か平日水曜の午後22時くらいだったと思いますが、カウンターの席はお客でほぼ埋まっていたようには思います。
 
 「味噌ラーメン」を注文しました。店員さんが作っている様子を見ていたのですが、味噌などは事前に小さなボトルに小分けされています。中華鍋に必要な分量だけ味噌などを入れて、ダシとともに煮詰めてスープが完成されます。そして、茹であがった麺をスープのなかに入れて、ネギなどの具をのせて出来上がりです。、味噌などが予め小分けされているなどから、非常に手際がよく、短時間でラーメンが完成したように思います。

 そして、完成した味噌ラーメンは、ご覧の通りです。


















 一般的な札幌味噌ラーメンですが、具のチャーシューが「すみれ」などと比べると大きいです。スープは、甘めの味噌に唐辛子が含まれており、これがアクセントとなっており少しピリ辛でした。麺は中太のちじれ麺です

 感想としては、これが一般的な札幌味噌ラーメンなのかなと思いました。とにかく、札幌では、味噌ラーメンに外れがないです。このお店は、昼夜問わず人通りが多いすすきののど真ん中にあり、新ラーメン横丁という賑やかの雰囲気の中で、気持ちを高めてくラーメンを食べることができます。営業時間も深夜3時までで飲んだ帰りにも利用できそうでしょうか

「味一番つばさ」のホームページ:http://www.ajiichiban-tsubasa.com/

店名:味一番つばさ 札幌ラーメン横丁店
住所:〒060-0063 北海道札幌市中央区南4条西3丁目第3グリーンビルB1新ラーメン横丁
電話:011-521-5963
 営業時間:11:00~翌3:00


大きな地図で見る