2016年8月28日日曜日

オリンピックでメダルを最も取りやすい国はどこ?

 オリンピックでメダルを最も取りやすい国はどこだろうか?
 そんな疑問をもち、国の人口((注)世界保健機関(WHO)のWorld Health Statistics 2016(世界保健統計2016))に対するメダル数を分析してみました。
 
 結果は以下の通りです。結論からいうと、
「総人口に対するメダル総数(総メダル数対人口))」では、「グラナダ」が1位、
「人口に対する金メダル数(金メダル数対人口)」では、「バハマ」が1位でした。

 また、「日本」は、総メダル数41個(金:12個、銀:8個、銅:21個)で、メダル数は全体の6位と大健闘していますが、 「総人口に対するメダル総数(総メダル数対人口」)」や 「人口に対する金メダル数(金メダル数対人口)」で分析すると、G7(Group of Seven)の他の国と比較すると、まだまだ少ない結果となりました。

(メダル総数で見た場合)
 「総人口に対するメダル総数(総メダル数対人口))」を国別に集計した結果です。

 断トツで1位は「グレナダ」で、93.46ポイントでした。「グラナダ」は、2位の「バハマ」に2倍近くの大差をつけています。
 「グレナダ」は、カリブ海の小アンティル諸島南部に位置する英連邦王国の一国たる立憲君主制国家であって、イギリス連邦加盟国でもあるそうです。
 「バハマ」は、西インド諸島のバハマ諸島を領有する国家で、英語圏に属し、イギリス連邦の加盟国であると同時に英連邦王国の一国たる立憲君主制国家だそうです。
 「グラナダ」および「バハマ」の両国は、「イギリス連邦の加盟国」である点で、共通します。

 G7(Group of Seven)のフランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリア、カナダのデータを分析しますと、次の通りとなります。

 「日本」は、3.24ポイントで42位、「米国」は3.76ポイントで40位で、近接しています。

 また、「カナダ」は6.12ポイントで30位、「ドイツ」は5.21ポイントで33位、「イタリア」は4.68ポイントで34位で近接しています。「フランス」は、6.52ポイントで29位、「英国」は10.35ポイントで17位でした。

 以上の結果から、「日本」は、G7のなかで、最下位の42位ですので、まだまだメダル数を増やす政策が必要なようです。

 一方、2015年のGDP世界2位((注2)IMF - World Economic Outlook Databases (2016年4月版))の「中国」は、0.51ポイントで73位で、対人口でみると「日本」や「米国」等を含めたG7と比較してまだまだオリンピックでメダルを取りにくいという結果になりました。


順位国名メダル合計/
総人口(×107)
合計総人口(×10人)
1グレナダ93.46 0101107
2バハマ51.55 1012388
3ニュージーランド39.74 495184,529
4ジャマイカ39.38 632112793
5デンマーク26.46 267155,669
6クロアチア23.58 532104,240
7スロベニア19.34 12142,068
8アゼルバイジャン18.45 1710189754
9ジョージア17.50 21474000
10ハンガリー15.22 834159,855
11リトアニア13.90 01342878
12アルメニア13.25 13043018
13豪州12.10 811102923,969
14スウェーデン11.25 263119,779
15オランダ11.23 8741916,925
16フィジー11.21 1001892
17英国10.35 2723176764716
18キューバ9.66 5241111390
19カザフスタン9.65 3591717625
20チェコ9.48 1271010543
21ベラルーシ9.48 14499496
22セルビア9.04 24288851
23スイス8.43 32278299
24ノルウェー7.68 00445211
25エストニア7.62 00111313
26スロバキア7.37 22045,426
27トリニダード・トバゴ7.35 00111360
28モンゴル6.76 01122959
29フランス6.52 1018144264,395
30カナダ6.12 43152235,940
31ギリシャ5.48 312610955
32ベルギー5.31 222611299
33ドイツ5.21 1710154280,689
34イタリア4.68 81282859,798
35カタール4.47 01012235
36ウズベキスタン4.35 4271329893
37アイルランド4.27 02024688
38ブルガリア4.20 01237150
39ロシア3.90 19181956143,457
40米国3.76 463738121321,774
41スペイン3.69 7461746,122
42日本3.24 1282141126,573
43ポーランド2.85 2361138612
44ケニア2.82 6611346050
45北朝鮮2.78 232725,155
46チュニジア2.67 003311254
47韓国2.58 6341350,293
48ルーマニア2.56 113519,511
49イスラエル2.48 00228064
50モルドバ2.46 00114069
51ウクライナ2.45 2541144824
52南アフリカ1.84 2621054490
53フィンランド1.82 00115503
54シンガポール1.78 10015604
55キルギス1.68 00115940
56コロンビア1.66 323848229
57マレーシア1.65 041530331
58ヨルダン1.32 10017,595
59タジキスタン1.18 10018482
60オーストリア1.17 00118545
61アラブ首長国連邦1.09 00119157
62トルコ1.02 134878666
63イラン1.01 314879109
64ポルトガル0.97 001110350
65ベネズエラ0.96 012331108
66ドミニカ共和国0.95 001110528
67アルゼンチン0.92 310443417
68ブラジル0.91 76619207848
69ブルンジ0.89 010111179
70タイ0.88 222667959
71コートジボワール0.88 101222702
72エチオピア0.80 125899391
73中国0.51 261826701383925
74アルジェリア0.50 020239667
75ニジェール0.50 010119899
76メキシコ0.39 0325127017
77エジプト0.33 003391508
78モロッコ0.29 001134378
79ベトナム0.21 110293,448
80ブラジル0.19 1124207,848
81インドネシア0.12 1203257564
82フィリピン0.10 0101100699
83ナイジェリア0.05 0011182202
84インド0.02 01121311051
 台湾データ無1023データ無
 プエルトリコデータ無1001データ無
 バーレーンデータ無1102データ無
 コソボデータ無1001データ無
 IOAデータ無1012データ無

(金メダルでみた場合)
 「人口に対する金メダル数(金メダル数対人口)」を国別に集計した結果です。

 1位は「バハマ」で、25.77ポイントでした。「総人口に対する金メダル数(金メダル数対人口)」は、「総人口に対するメダル総数(総メダル数対人口)」と比較して、ばらつきは小さくなりました。

  G7(Group of Seven)のフランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリア、カナダのデータを分析しますと、次の通りとなります。
  「日本」は、0.95ポイントで38位で、総メダル数対人口のデータと比較すると、ランキングは上がっています。一方、「米国」は1.43ポイントで26位でしたので、「金メダル数対人口」では「日本」は「米国」に対して大きく差がつけられています。

  また、「英国」は4.17ポイントで11位、、「ドイツ」は2.11ポイントで19位、「フランス」は、1.55ポイントで24位、「イタリア」は1.34ポイントで28位、「カナダ」は1.11ポイントで34位でした。

 「金メダル数対人口」でも「総メダル数対人口」と同様に、「日本」は、G7のなかで、最下位の38位ですので、上述したように、まだまだメダル数を増やす政策が必要なようです。

 一方、2015年のGDP世界2位の「中国」は、0.19ポイントで50位で、対人口でみると「日本」や「米国」等を含めたG7と比較してまだまだオリンピックで金メダルを取りにくいという結果になりました。



順位国名金メダル合計/
総人口(×107)
合計総人口(×10人)
1バハマ25.77 1012388
2ジャマイカ21.48 632112793
3クロアチア11.79 532104,240
4フィジー11.21 1001892
5ニュージーランド8.83 495184,529
6ハンガリー8.12 834159,855
7ジョージア5.00 21474000
8スロベニア4.84 12142,068
9オランダ4.73 8741916,925
10キューバ4.39 5241111390
11英国4.17 2723176764716
12スロバキア3.69 22045,426
13スイス3.61 32278299
14デンマーク3.53 267155,669
15豪州3.34 811102923,969
16アルメニア3.31 13043018
17ギリシャ2.74 312610955
18セルビア2.26 24288851
19ドイツ2.11 1710154280,689
20スウェーデン2.05 263119,779
21シンガポール1.78 10015604
22ベルギー1.77 222611299
23カザフスタン1.70 3591717625
24フランス1.55 1018144264,395
25スペイン1.52 7461746,122
26米国1.43 463738121321,774
27ウズベキスタン1.34 4271329893
28イタリア1.34 81282859,798
29ロシア1.32 19181956143,457
30ヨルダン1.32 10017,595
31ケニア1.30 6611346050
32韓国1.19 6341350,293
33タジキスタン1.18 10018482
34カナダ1.11 43152235,940
35ベラルーシ1.05 14499496
36アゼルバイジャン1.03 1710189754
37チェコ0.95 1271010543
38日本0.95 1282141126,573
39北朝鮮0.80 232725,155
40アルゼンチン0.69 310443417
41コロンビア0.62 323848229
42ポーランド0.52 2361138612
43ルーマニア0.51 113519,511
44ウクライナ0.45 2541144824
45コートジボワール0.44 101222702
46イラン0.38 314879109
47南アフリカ0.37 2621054490
48ブラジル0.34 76619207848
49タイ0.29 222667959
50中国0.19 261826701383925
51トルコ0.13 134878666
52ベトナム0.11 110293,448
53エチオピア0.10 125899391
54ブラジル0.05 1124207,848
55インドネシア0.04 1203257564
56グレナダ0.00 0101107
57リトアニア0.00 01342878
58ノルウェー0.00 00445211
59エストニア0.00 00111313
60トリニダード・トバゴ0.00 00111360
61モンゴル0.00 01122959
62カタール0.00 01012235
63アイルランド0.00 02024688
64ブルガリア0.00 01237150
65チュニジア0.00 003311254
66イスラエル0.00 00228064
67モルドバ0.00 00114069
68フィンランド0.00 00115503
69キルギス0.00 00115940
70マレーシア0.00 041530331
71オーストリア0.00 00118545
72アラブ首長国連邦0.00 00119157
73ポルトガル0.00 001110350
74ベネズエラ0.00 012331108
75ドミニカ共和国0.00 001110528
76ブルンジ0.00 010111179
77アルジェリア0.00 020239667
78ニジェール0.00 010119899
79メキシコ0.00 0325127017
80エジプト0.00 003391508
81モロッコ0.00 001134378
82フィリピン0.00 0101100699
83ナイジェリア0.00 0011182202
84インド0.00 01121311051
 台湾データ無1023データ無
 プエルトリコデータ無1001データ無
 バーレーンデータ無1102データ無
 コソボデータ無1001データ無
 IOAデータ無1012データ無
 



(注1)世界保健機関(WHO)のWorld Health Statistics 2016(世界保健統計2016):http://www.who.int/gho/publications/world_health_statistics/en/

(注2)IMF - World Economic Outlook Databases (2016年4月版):http://www.imf.org/external/ns/cs.aspx?id=28

<注意事項>本記事の著作権は、作者(hitooru)に属します。リンクなどをしていただいても構いませんが、本記事をそのまま転載するようなことを禁止します。ただし、趣旨によっては考慮いたしますので、Twitterなどを介して予めご連絡ください。